|
新年明けましておめでとう御座います。年明け早々、お正月より走ろうと思います。今までになく暖かい気候で、今年の年明けは楽なツーリングになりそうです。過酷な箇所は行かず、さらっと林道走って帰って来ようと思います。どのような旅になるでしょうか??楽しみです。4台でのツーリングで、午前9時に京葉幕張PAに集合して南下します。 |

京葉道路も多少の混雑はあるものの、順調に進みます。 |
|

市原PAで休憩
|
|

その先を下車して富津岬を目指します。 |
|

狙っていたお店は休みだったので、違う店で富津名物を食そうと思います |
|

富津名物 「穴子丼」
地元では「ハカリメ」と呼ばれているらしいです
|
|

ウマイ!! |
|
|

ちょっと早めの昼食を済ませて午後は林道三昧の予定〜
|
|

内陸へ移動 |
|

林道入り口には湧き水が! |
|

これから突入です |
|
|

舗装林道から |
|

ちゃんとした林道が数キロ続く |
|

そして、2本目の林道に突入
鹿野山近辺の名も無き林道 |
|

走りやすい
|
|

竹やぶ林道 |
|
|

しかし行き止り・・・ |
|

峠超えをして |
|

さらに内陸に |
|

3本目の林道 |
|

千葉名物 素掘りトンネル |
|

冒険っぽくなってきた |
|

荒れてきました・・・ |
|
|
|

さらに落石・・・ |
|

ガケに落ちたら最後です・・・ |
|

慎重に突破 |
|

気をつけて・・・ |
|

さらに崩落 |
|

道も無くなってました・・・ |
|

これ以上は無理だね〜・・・ |
|

残念〜 |
|
|

引き返します |
|
|

4本目の林道は、進入禁止になってました・・・一番楽しみにしていた林道だったのに・・・ |
|

亀山ダムに到着 |
|

5本目の林道を抜け |
|

大福山へ |
|

この付近は危険な林道がありますが、今回は行きません。てか、突入口知りませんけども・・・何台かのオフ車がトランポで来ていたので、きっと彼らは突入したのでしょう・・・ |
|

そして、さらっと京葉道路で帰路へ |
|

明るいうちに帰って来れました |
|
お疲れさまです。
今年の初戦は、軽く走って誰も倒れることなく帰って来れました。千葉の林道も随分と舗装化・廃道化してきて走れるところが少なくなってきました。早く春になってロングダートを走りに行きたいですね!来年の年始林道ツーリングまでに、千葉の林道を探しておきます。
|